kjohnのブログ

忘れないうちに書いて残しとく

『HearthStone』4.ドローのタイミングが難しい件

メイジばっかり使ってランク戦を繰り返してランク16まで上がってきた。多分毎月下旬にかけて強い人が上位に上がっていくからそれで強い人が低ランクから減った影響で自分の順位も浮かんだんだと思う。

f:id:kjohn:20151222202804p:plain

パックで出てきたものを適当に放り込んでいるんだけれど、

レイザーフェン・ハンターの枠には鉄毛のグリズリー入れていたけど、鉄毛のグリズリーは出した瞬間に相手に除去されることが多かった。それでボードが空になってしまうのが嫌でいれてみたら少しましになった。

フェイスハンターというやつが嫌なので骨董品のヒールロボを入れたらちょっとハンターに対して楽になった。本当はフェイスハンターに対策するならアイスバリアを入れるべきなんだと思うけれど、まだ持ってない。

序盤はヒーローパワーやフロストボルトを使いつつ敵のミニオンをうまく交換しまくって、後半では動物変換やフレイムストライクで除去して敵のヒーローを殴るという感じ。ファイアーボールは敵のヒーローに撃つことも割りとある。

ヒーローパワーを使うタイミングについて。メイジの場合2マナで1ダメージなのでミニオンで攻撃したほうがマナ的には効率が良いような気もするけれど、敵のミニオンを除去するときにこちらもミニオンを出して交換すると手札を消費することになってしまい、後々手札からミニオンが途切れて結果としてボードを失ってしまうことがあるのでヒーローパワーで対処できそうなときはできるだけヒーローパワーを使うようにしている。

相手の強力なレジェンダリーや断末魔持ちに対して動物変身が強い。そのままヒーローパワーで倒すこともできる。そのために序盤に動物変身を持っていてもあまり使わないようにしている。

激励好き。

それで、難しいと個人的に思っているのは魔力なる知性を使うタイミングで、このゲーム相手の手札を破棄させるカードはないらしいので、手札は先に引けるなら先にいておいたほうがそれ以降のターンで選択肢が増えるのでより良い行動を取れる。これは多分ドルイドにおける野生の繁茂と同様だと思う。でも手札を増やすのが早いほうが良いと思ってボードを無視してまでドローしていると、敵のボードが対処不可能な状態になっていたり、こちらのヒーローが殴られまくってそのまま死ぬこともあるので、なかなかすぐにドローするのが難しい。おそらくボードを確保をしつつ余裕があったらドローをするというのが良いんだと思うんだけど、余裕があるっていう判断が難しいし、そもそもドローするほどの余裕のある状況を作り出すことが難しい。もっとカードが揃えばやりやすくなるのだろうか。